【越中島は有名なんだ】考水さんの「ここまで東京」

神奈川の方による非常に興味深い「ここ東」です。これは面白い。

大きな地図で見る
まず、ご本人のコメントから。

神奈川県にいながら東京の学校に通っていたので南側の境界は正確だと思います。他の境界はかなりぼんやりしており、有名な地名で区切ってしまった感じがあります。

たしかに、小田急線、田園都市線東横線東海道線、いずれも行政界と一致しています。例によって、ぼくとしては「正確」という言い方には違和感があるのですが。これはみなさんのイメージを聞いているので、イメージに正解も何もないのですよ。
ともあれ、「他の境界はかなりぼんやりしており」の部分は確かにかなりぼんやりで面白いです。ぼくが最も意外だったのが京王線が八王子で、中央線が立川という組み合わせです。これ、各々はいままでもしばしば見られた回答ですが、こういう組み合わせはありそうでなかった気がします。中央線における「有名な地名」の西端が「立川」っていうのはなかなか生々しいです。いいですね。
そして池袋線が「練馬」という回答。たしかに!ぼくも池袋線はほとんど乗ったことがなくこの方面はなじみがないのですが、練馬はためらわずに東京だと胸を張って言えますよね。この練馬プレイが考水さんの「ここ東」の形を魅力あるものにしています。左上がこういう風にひっこむって、なかなかない。
あと、総武線は亀戸、常磐線は亀有という「亀亀問題」がここでも見られました。千葉県民からすると、この亀コンビ、そんなに有名かなあ、と思うのですが、どうなんでしょう。
そして最も「これ、有名か?」って思ったのは京葉線の「越中島」という選択。そうなんだー、越中島、有名なのか。
いやはや、ほんとにいくつ見ても飽きないです。分からないものですねえ。越中島か。というか、ぼく自身が越中島にこんなにわだかまりがある人間だと思っていませんでした。